大分キヤノンマテリアル株式会社


女性の育休取得率100%

企業からのメッセージ
★女性の育休取得率100%、男性の育休取得率43.5%(2022年実績)
★働き方改革を進め、時間外労働の削減に取り組んでいます。また有休の取得日数は毎年増えており昨年平均取得日数は19.7日です。
★産休・育休前説明会や育休後の合同セミナーなどを対象者(男性含む)に実施しています。
★女性リーダー育成を目的とした異業種交流を実施しており、2023年の参加企業は大分県下11社となりました。
★女性特有の健康課題をテーマとした「働く女性の健康セミナー」の開催や「女性のためのセルフケア支援(Femcare)」実施しています。
★社内活動のみならず、大分県が主催する私立理工系女子育成支援事業への参画、大分合同新聞主催の「おおいた働く女性応援プロジェクト「WomanNEO」」トークセッションには当社女性管理職が登壇するなど、社外の女性活躍推進も後押ししています。
育休取得率100%は素晴らしいですね。男性の取得率が高いのもポイントです!有給取得率も19.7日と高いのでワーク・ライフ・バランスを実現しやすい環境ですね。社内活動だけでなく女性管理職の登壇や健康セミナーなど社外の活動にも積極的に参加されているのは素晴らしいですね。
会社名
大分キヤノンマテリアル株式会社
所在地
大分県杵築市熊野1-111
事業内容
・キヤノングループの国内7番目の化成品生産拠点
・レーザービームプリンター用トナーカートリッジや家庭用インクジェットプリンター用カートリッジやオフィス用複合機のトナーボトルの生産を行い、部品の加工から組み立て、検査、梱包にいたるまでの一貫生産を実現しています。
採用予定職種
・製造
・技術
・事務
仕事の内容
【製造】
装置スタッフ・装置オペレーター
物流スタッフ・自動機の保守保全

【技術】
モールド・金型加工
半導体製造技術

【事務】
経理・調達・生産管理
勤務地
大分市
従業員数
1,550名
WEB
https://mtrl.canon/