2023.03.07
青木貴絵さん[フリーライター]
地元タウン誌出版社の編集者を経て、地域おこし協力隊として臼杵市の地域おこし支援に関わってきた貴絵さん…
2023.02.28
俺の育休 vol.1 [岡本 健司さん]
2023.02.21
ママ仕事file vol.4 [中根 美香さん]
県内企業で働く子育てママの業務内容や、仕事と子育てのこと、1日のスケジュールなどを紹介する「ママお仕…
2023.02.14
組織改善につながる!働く女性のストレスマネジメント
県内で働く女性たちを対象にした「Woman NEO」のセミナー&交流会。2023年1月18日に開催さ…
2023.02.07
女性の“働きたい”を応援!
〜「Match Work」を振り返って〜
女性向け就職セミナーや企業とのマッチングイベントなど、働く意志のある女性と企業をつなぐ働き方支援事業…
2023.01.31
「ちょっと!聞いてョ」 vol.8
子育てに、家事に、仕事に日々奮闘するママの皆さん。あなたの『愚痴』、「ちょっと聞いてよ」というエピソ…
2023.01.24
平山舞さん[会社員]
22歳で第一子を出産し、今では4人のお子さんのママ。育児休暇を取得しながら、18歳から勤めた会社で今…
2023.01.17
2023年スタートしたいこと(後編)
12月4日(日)に開催した「ままいろフェスタ」に出店した皆さんに、今回もアンケートを実施。「2023…
2023.01.10
2023年スタートしたいこと(前編)
12月4日(日)に開催した「ままいろフェスタ」に出店した皆さんに、今回もアンケートを実施。「2023…
2023.01.03
誰もが活躍し、輝ける社会へ。
「ママのままプロジェクト」のこれから
「ママのままプロジェクト」は、今年で立ち上げ6年目を迎えます。これまで、大分のママたちに向けて役立つ…
2022.12.27
わたしを元気にする魔法のコトバ
今年も残すところあとわずか!スタートから5年目を迎えた「ママのままプロジェクト」は、多くのママや企業…
2022.12.20
『新たなステージへ!第5回ままいろフェスタ開催レポート』
2022年3月に開催してから9カ月。新たな場所でのスタートは、みんなの力で作り上げた、まさに「ママた…