Informationママにお知らせしたい情報を
お届けします

  • オンライン
  • 参加無料

令和6年度大分県子育て応援活動推進事業
子育て応援オンライン講座

主催:RA∩PO・らぼ
共催:株式会社Lilas RaSHIKU企画

令和6年度大分県子育て応援活動推進事業<br>子育て応援オンライン講座

妊娠中から子育て期のパパママへ

喜びの反面、初めての育児に不安がいっぱいのパパママを対象に、

妊娠中から新生児の特徴・過ごし方や、赤ちゃんのイタズラを

発達的視点から捉え、親としての振る舞い方を学ぶ講座を開催します。

オンラインなので、自宅から視聴できます。

お気軽にご参加ください。

Zoom URLはこちら👇
【講座①】
「赤ちゃんとの暮らしを豊かに過ごすために大切なこと」2月15日(土)
zoomミーティングルーム:https://us02web.zoom.us/j/88456887580

【講座②】
「遊びの発達を知って育児を活かそう!遊びは生きることそのもの」2月23日(日)
zoomミーティングルーム:https://us02web.zoom.us/j/88246416105

どちらも育児中のパパママにはぜひ聞いてほしい内容です‼
※事前の予約は不要です。当日上記ZoomURLより入室してください。

対象は、大分県内にお住まいの子育て時期のパパママ
(医療従事者の方はご遠慮ください)

参加費は無料です。
当日、直接zoomミーティングルームにお入りください。

開催詳細

日程
【講座①】
2025年2月15日 10時~12時 吉田先生講座
『赤ちゃんとの暮らしを豊かに過ごすために大切なこと』
 妊娠中から新生児の事を知ることは安心育児につながります

【講座②】
2025年2月23日 10時~12時 定金先生講座
『遊びの発達を知って育児に活かそう!遊びは生きることそのもの』
 赤ちゃんのイタズラに見えることも、発達的視点を持つと親としてどのように振る舞えば良いかが見えてくる!
対象
大分県内にお住まいの子育て時期のパパママ
(医療従事者の方はご遠慮ください)

開催場所

【講座①】2025年2月15日(土)
zoomミーティングルーム:https://us02web.zoom.us/j/88456887580
ミーティング ID: 884 5688 7580

【講座②】2025年2月23日(日)
zoomミーティングルーム:https://us02web.zoom.us/j/88246416105
ミーティング ID: 882 4641 6105

参加費

無料(申込不要)

講座①講師

令和6年度大分県子育て応援活動推進事業<br>子育て応援オンライン講座
2025年2月15日(土) 10:00~12:00
『赤ちゃんとの暮らしを豊かに過ごすために大切なこと』
 妊娠中から新生児の事を知ることは安心育児につながります

吉田敦子先生 助産師
出張専門助産所整体サロンmommy&baby
NPO 母子フィジカルサポート研究会 代表理事

講座②講師

令和6年度大分県子育て応援活動推進事業<br>子育て応援オンライン講座
2025年2月23日(日) 10:00~12:00
『遊びの発達を知って育児に活かそう!遊びは生きることそのもの』
 赤ちゃんのイタズラに見えることも、
 発達的視点を持つと親としてどのように振る舞えば良いかが見えてくる!

定金雅子先生 作業療法士
育児発達支援室ここん 代表

お問合せ

問い合わせ先⇒RA∩PO・らぼ(おおいたの助産師の学びの会)
 ℡:090-2083-1336
 ✉:mwrapo.lab@gmail.com 
 担当:片岡
page top