JOURNAL収録の模様や放送内容などお届けします

《シリーズ2020年教育改革》第二回

2019.09.13

《シリーズ2020年教育改革》第二回

シリーズ教育改革

今日も「~みんなでつくる~ままともラジオ」をお聴きくださいましてありがとうございました!
まだの方も無料アプリradikoから、是非お聴きくださいね。
☞http://radiko.jp/share/?sid=FM_OITA&t=20190913160000
(※大分県内無料 県外は有料です)

大分市の小学校の就学時健康診断の通知書送付が始まったり、10/1には幼稚園の入園願書受付が開始されたりと、いよいよこどもたちの来年度に向けた準備が具体的にスタートする時期になりました。
そこで9月のままともラジオでは「シリーズ教育改革」と銘して、4人の専門家の方に2020年教育改革についてお話を伺います。

シリーズ第二回は
いもと英会話スクール 井本安栄さん に英語教育についてお話を伺いました!
いもと英会話スクールHP↓
https://www.imotoes.com/

(いもとさんプロフィール)
1985年大阪生まれ。大阪大学外国語学部卒業後大手英会話スクールに就職。 結婚妊娠を経て退職し、2011年大分に住み始める。 2011年長男、2015年に次男出産。2012年大分市子どもルームで「はじめてのえいご」活動を開始。2016年より自宅にて英会話を教え始める。現在大分市下郡にて親子、幼児、小学生、大人クラスを展開するいもと英会話スクールを運営



いもとさんには
◎教育改革で英語が変わる4つの点
◎子どもが英語を好きになる!おうちでできること3点

を教えて頂きましたが、、、
時間の関係で、「おうちでできること3点」は1つしか放送できなかったんですよね!(;´∀`)(ママはむしろここが一番気になる!!w)
でも、安心してください♡ちゃんと教えて頂いてますよ♡

【いもと先生おススメ!おうちでできること3点】
①ママ自身が英語に興味をもつこと
洋楽、洋画を見る、ディズニー映画やアニメを英語で見てみる

②子供と一緒に英語を楽しむこと。おすすめは絵本。英語の絵本はAmazonで手軽に買えます。年齢別おすすめ絵本はネット検索してみればたくさん見つかります。最近は動画サイトで読み聞かせ動画がアップされていたり、CD付きの絵本もありますので、ママが読む時に参考にできます。

③五感を使って英語に触れること。こどもたちは、赤ちゃんのとき、ママの匂い、肌の感触、声、顔、そういったものを見たり聞いたり触れたりしながら、最終的にママという言葉を覚えました。五感を十分に使って「体感」しながら言葉を覚えると忘れません。温かいお風呂に浸かりながら、It's warm.バナナを食べながら This is sweet.おせんべいをかじりながら、 It's crunchy. などなど、英語教室では得られない学びを家庭だからこそできるのがおうちで英語を楽しむメリット。

なるほどー!これなら我が家でもできそう♡
「日本語をこどもに教えるとき、ママが教えたように、英語も言葉ですから、ぜひママが気軽に教えられるようになるといいなと思います。」
と、いもと先生は仰っていましたよ♪

ところで、こどもたちの英語教育の変化をきっかけに
「私も英語の勉強始めようかなー」
と思われているママもいらっしゃるのでは?

いもと英会話スクールには子連れで英語が学べる「English café」クラスがあるんです!
なんとお茶&スイーツ付き♡

画像は以前体験レッスンに参加させて頂いたときのものです(#^^#)
おしゃれなご自宅でおいしいお茶とスイーツを頂きながらの英語レッスンは、女性限定でとってもなごやかな雰囲気でした。
生徒さんたちも
「子連れで通えるからここに決めました!」
「自分の時間が持てています」
と仰っていましたよ。
体験レッスンも開催されていますので、気になる方は是非チェックされてみてくださいね!
https://www.imotoes.com/englishcafe/

■育児ギャップ
9/16(月曜日)は敬老の日。
こどもと一緒におじいちゃん・おばあちゃんに電話をかける、会いに行く、なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そんなおじいちゃん・おばあちゃん世代との子育てへの認識の違いが生んだ「育児ギャップ」をテーマにお送りしました。

番組内でご紹介した「祖父母手帳」は無料でダウンロードできるものもあります。
https://www.magosodate-nippon.org/全国の祖父母手帳/

育児ギャップに悩んだとき、良かったらお役立てくださいね!

≪お知らせ≫

◆メッセージやリクエストソング・取材依頼を募集しています!
「こんな話題を取り上げてほしい!」というお声やメッセージ、リクエストソング、取材のご依頼もお待ちしております。
全てのあて先はこちら!
https://mama-no-mama.jp/contact/
(「ままともラジオについて」を選択して下さいね)

◆follow me♡
ままともラジオ公式Instagramでは、取材での出来事をストーリーでUPしたり、収録の様子をいち早くお伝えしたりしています。是非フォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/mamatomoradio/


たくさんのお声をお待ちしております!
あなたもLet’s join us!!

20190913 ママスタッフ もとむろあさみ

こちらの記事もオススメです

page top