2020.09.08
今回のママ:
宮﨑麻優(まゆ)さん・30歳・臼杵市出身・臼杵市在住
(小学校3年生、1年生、幼稚園年長の二男一女の母)
往復約2時間をかけ、毎日、臼杵市から大分駅近くにある「トランスコスモス(MCMセンターおおいた)」に通勤している宮﨑さん。30歳という若さで、新たに立ち上がった事業所のスーパーバイザーとしてチームを牽引している。シングルマザーとして3人のお子さんを育てつつ、仕事も子育ても楽しんでいるキラキラした彼女。そのパワーの源は?
おじゃましたのは、今回取材させてもらった宮﨑さんの職場。大分駅からほど近い「トランスコスモス(MCMセンターおおいた)」。ちょっと長くなってしまうのだが、宮﨑さんの肩書きは、その中のDEC・DCC九州本部おおいたグループMCMセンターおおいたELC事業所スーパーバイザー。東京の渋谷に拠点がある大企業で、大分では約300名の方がそれぞれのチームに分かれ、働いている。そもそも、どんな会社かというと、例えば何かの商品を購入した際、お客様窓口という問い合わせ先が記載されている。電話、LINE、ファックス、ウェブ、チャット、メールなど、お客様との接点となるデジタルチャンネルを使い、あらゆる業種に適したラインナップで、商品、サービスなどの問い合わせに答えるデジタルコミュニケーションサービスを提供している会社なのだ。宮﨑さんは、実際に電話対応を行うコミュニケーターさんたちが困ったときや質問などへの対応、クライアントさんへの報告事項を伝える役割を担い、現場の管理や、スタッフを指導する立場にいる。前置きが長くなったのだが、こんな企業が大分にもあるのだと、まずは知っておいていただきたい。
コロナ感染症が一旦落ち着きを取り戻しつつあった7月中旬。暑い中、初対面はマスク姿になったが「緊張してます」と言いながら和やかな雰囲気でご挨拶。そこからは、友達とお茶する感じで笑いの絶えないざっくばらんな取材がスタートした。
臼杵からの往復2時間の通勤時間。電車内は常にほぼ満席で席にも座れず通勤しているそう。
「それでも、ここに入社できてよかったです。職場環境がこんなにいい会社は他にはないと思います。3人の子どもを一人で育てながら、しかも通勤時間もかかって、会社としてはリスクのある人材だと思うんです。でも真面目に仕事してたらそこをちゃんと評価してくれて、ステップアップさせてくれる。通勤時間を要することも加味して家庭との両立がうまくできるように、17時には退社できるよう時短勤務にもしてくれてますし、子どもの習い事の日は、それに間に合うようにと15時に退社できるよう2つのシフトを組んでくれています。私が特別なんじゃなくて、それぞれ働く人のライフスタイルに合わせて働き方を組んでくれる。私、仕事と子育てだと、絶対に子育てが優先なんです。でもそれを『それはそうでしょ』って受け入れて包み込んでくれる会社なんです」。
仕事と3人の子育てと家庭の両立。全てを一人で担うには重責すぎるのでは…と、端から見て思ってしまう。ストレスはないのだろうか?どうやって発散してる?
「子育てのストレスは仕事で。仕事のストレスは子育てで発散してる感じですね。そのバランスが取れてるのかも。職場には先輩ママがたくさんいて、仕事以外の話もできるので、仕事に行くことでリセットされるんですよね。プライベート空間があるカフェスペースもあって、休憩時間は一人の落ち着いた時間や職場の仲間と談笑する時間が取れて、リフレッシュできます。この職場ありきで、今の私の子育てがあると言っても過言ではないかもしれません。兄弟間でインフルエンザをバトンリレーした時は、仕事を2週間休むことになり、責任のある立場なのに申し訳ない気持ちでいっぱいだったんです。久々に出勤したら、マネージャーさんが面談の時間を設けてくれて『きっと心配してるだろうけど大丈夫だからね。子どもを育てられるのはママしかいないし、こっちはなんとかやっていけるから、そういう時はちゃんと子どもに付いててあげて』と言ってくれて…。オペレーターさんたちにも「長期間休んですみませんでした」って伝えたら、『何を言いよんの? お子さんは大丈夫?』と。信頼関係ってこういうことなんだなって痛感しました」。
同じ子育て経験者が多い職場ならではの、持ちつ持たれつの関係。“だから次は私が誰かのために”と、そんな経験をしたら思うだろう。
この記事のライター:安達博子
もしかしたら、娘でもおかしくない歳の差。なのに、取材中、学ぶことばっかりで感服いたしました。離婚してシングルマザーで3人のお子さんを育てつつ、通勤時間往復2時間をかけて仕事をして、帰ってからは子どものために時間を使い、家事をこなし…。本当に尊敬します。なのに、疲れている感じが全く見て取れず、それが不思議でしたが、全てを楽しんでいることが、宮﨑さんを輝かせている秘密なのだと感じました。常に前向き、常に全力、常にまっすぐな彼女の背中を見せることが、3人のお子さんにとって何よりの学びだと思います。今度、宮﨑さんの子育て談義を開催してほしいくらいです(笑)。私がたくさんパワーもらったな~!ありがとう、宮﨑さん。