2024.08.20
ハローキティやマイメロディ、リトルツインスターズなど、キュートで可愛らしいサンリオキャラクターに出会えるテーマパーク「ハーモニーランド」では、キャラクターを通じ、多くの人たちにSDGsについて知ってもらうお手伝いを、と様々な取り組みを進めています。今回は、園内でSDGsを体験できるスポットをご紹介します。体験してくれたのは、ママのままプロジェクトのママアンバサダーとして活躍中の柴田美咲さん親子。「SDGsってなーに?」と子どもに質問されても、なかなか上手に回答できないというママも多いのでは?ハーモニーランドなら、キティちゃんやキャラクターたちと一緒に、楽しみながら身近なSDGsに触れることができ、親子での学びにもつながります。
ハローキティやマイメロディ、リトルツインスターズなど、キュートで可愛らしいサンリオキャラクターに出会えるテーマパーク「ハーモニーランド」では、キャラクターを通じ、多くの人たちにSDGsについて知ってもらうお手伝いを、と様々な取り組みを進めています。今回は、園内でSDGsを体験できるスポットをご紹介します。体験してくれたのは、ママのままプロジェクトのママアンバサダーとして活躍中の柴田美咲さん親子。「SDGsってなーに?」と子どもに質問されても、なかなか上手に回答できないというママも多いのでは?ハーモニーランドなら、キティちゃんやキャラクターたちと一緒に、楽しみながら身近なSDGsに触れることができ、親子での学びにもつながります。
ハーモニーパーク駅とカーニバルスクエア駅を結ぶハーモニートレインに乗ると、SDGsやハーモニーランドの活動について紹介する放送が流れ、SDGsについて学ぶことができます。「SDGsってこういうことなんだ!」「ゴミ分別するだけでも取り組みに繋がるんだね」と、放送を聞いた後に親子で話してみるのもいいですね。※放送内容はランダムです。
各駅まで半周ごとの乗り換え制で、約10分の電車の旅。「地球上のみんなが仲良くなれるよう、一人ひとりの優しさが大事だね」。いつもとは違う空間で話すと、子どもたちの心に深く届きそうですね。
間伐材を利用して作られた、分別ボックス付きのオリジナルダストボックスがハーモニーパーク駅横と、ホワイトバーズスクエアに設置されています。ペットボトルのキャップはリサイクルされ「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」を通じ、そのリサイクルで得られる収益が発展途上国の子どもたちのワクチン代として寄付されます。特別なことをしなくても、SDGsの活動につながることを身近に感じられるスポットです。
木の温かみを感じるダストボックス。とても分かりやすく表示されているので、小さなお子さんでも簡単に分別できます。
子どもを産み育てたくなる社会を実現するために、優しい社会環境作りに取り組む「ベビーファースト運動」の一つとして、妊娠中の方を対象に、マタニティシールの配布や各種割引サービスを行なっています。キティキャッスルでは、ハローキティが限定パネルを持って写真撮影してくれるサービスも。また、ベビールームも増設予定で、小さなお子さん連れのご家族もより快適に過ごせるようになります。
園内各所に、オムツ交換や授乳が可能なベビールームを増設中!妊婦さんはキティキャッスルで、ハローキティと限定パネルでの撮影が可能です。
園内のファストフード店で提供されるストローやスプーンなどは、環境に優しい再生素材や紙、木製のものを使用しています。キティちゃんが描かれたキュートなストローに、子どもたちも大喜び! 「プラスティック製に慣れてしまっているけど、二人とも抵抗なく使えましたね」と美咲さん。また、ファストフード店の入り口に設置されたデジタル看板にも、SDGsのアイコンが表示されるのでチェックしてみてくださいね。
木製のスプーンやフォーク、紙のストローはどれもデザインが可愛らしいので、食べる時間も楽しめそう。
メニュー案内の他に、SDGsの取り組みについてのアイコンも表示されています。