2020.10.20
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事
岸 紅子さん
9月11日に開催されたWomanNEOのセミナーに、講師として登壇したNPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事・岸紅子さん。セミナーでは、「働く女性のセルフマネジメント」をテーマに、女性ホルモンの知識やストレスケアについての講演を行いました。セミナー後、ホリスティックビューティのこと、協会の立ち上げに至ったきっかけや、女性が普段から気をつけておくべきことなど、さまざまな話を伺いました。
―ホリスティックビューティについて教えてください。
「ホリスティック」はギリシャ語で全体性を意味する“ホロス”が語源です。本当の美しさは「スガタ(外見美)」「カラダ(肉体的健康美)」「ココロ(心的健康美)」の相乗で、医療費大国の日本では、健康で美しくあり続けることは社会貢献につながるという考えがホリスティックビューティのコンセプトです。私たちは、その考えを普及させ、皆が健やかで美しく楽しい毎日を送るために、セミナーやワークショップをはじめ、美と健康に関する資格検定などを実施しています。
―協会を立ち上げたきっかけは?
10代の頃からファッション雑誌のモデルや化粧品のプロデュースなど、ビューティーアイコンとして活躍していました。大学卒業後は美容マーケティング会社を立ち上げ、毎日忙しく過ごしていたのですが、30歳を迎えたときにストレス性喘息を発症。ステロイド薬を使い、なんとか生活していましたが、31歳で卵巣のう腫に罹患。それまでの不健康な暮らしを見直さなくてはいけなくなりました。そして、自然治癒力の大切さを現代女性の知識として広めていこうと決意し、ホリスティックビューティ協会を立ち上げました。
―セミナーでは、「女性が働く上で女性ホルモンと上手に付き合うことが大切」とお話されていましたが、女性ならではの悩みは男性にはなかなか理解されません。どうすれば良いでしょうか。
男性も女性も平等に働く時代になってきたからこそ、管理職の人が男女の性差に関して勉強できる環境をつくるべきです。部下に仕事をしてもらう場合は、その人の心と身体まで知らないと本来の能力を引き出すことはできません。企業でセミナーをする際は、男女の性差について学ぶ大切さを伝えています。
―理解することが大切ということですね。
そうです。そして女性たちも「具合が悪くても我慢しなくてはいけない」と思わないでほしい。自己犠牲は当たり前ではありません。よく、「ワーク・ライフ・バランス」と言われますが、ライフとワークはイコールではないのです。ライフは自分でしか守れないし、それを企業に求めても意味がありません。自分の身体の小さな変化を見逃さないようにしてください。「気分が悪い」「頭が痛い」といった身体の異変に気づいたらセルフケアを心がけましょう。
―普段から気を配っていても、どうしても“辛い”と感じてしまう場合はどうすればよいのでしょうか。
私もこれまで、精神的に辛くなり「もうダメ」と思うことが何度かありました。そういうときは、経験から広く遠くへと視点を移すことが大事だと思っています。ぜひ、出来る限り自然に触れたり、夜空の天体を眺めてエネルギーをもらってください。「できることをやるしかないし、さぁ違うことを考えよう!」と不思議と前向きな気持ちになれます。
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会
https://h-beauty.info/