Experience

シリーズ記事
スキルアップのために体験したいセミナーや
企業の取り組みをまとめています。
「Woman NEO」第5期Vol.1

「Woman NEO」第5期Vol.1

シリーズ記事 2023.05.26
#職場の雰囲気づくり#大分県内企業の取り組み#大分#生活協同組合コープおおいた#株式会社地域科学研究所

職場の雰囲気づくり、コミュニケーション
大分で働く女性たちを応援する「Woman NEO」は第5期を迎えました。就職や異動、転職など、新たな生活のスタートを切った人も多いのではないでしょうか。人生を豊かにするコミュニケーションについて各地で指導している石本田鶴子さんに、職場の雰囲気づくりや、コミュニケーションのコツを聞きました。

(プロフィール)
石本田鶴子さん(いしもと・たづこ)
1961年生まれ。コミュニケーションオフィスtaz代表で、県内外の企業や学校、医療機関で人材育成に携わっている。日本コミュニケーション能力認定協会本部トレーナー、PHP研究所認定ビジネスコーチなどの資格を持つ。別府市在住。

何歳からでも間に合う
聴く力を養っていこう

人と話すのが苦手、人付き合いがおっくうなど、職場でのコミュニケーションに悩む人の声をよく耳にします。コミュニケーション能力は何歳からでも伸ばすことができます。
話すことばかりにとらわれず、まずは「聴く力」を養うことが大事です。この人にはつい何でも話してしまう、といった経験はありませんか。それは、相手の聴き方が上手だからです。大切なのは、アイコンタクトやうなずき、相づちといった聴く姿勢。実践できている人は意外と少ないです。相手がもっと話したくなる状況を自分からつくりましょう。

相手に寄り添う声掛け
職場で信頼関係を構築

次に挑戦してほしいのが仲間への「声掛け」。相手に感じたプラスのことを素直に伝えてください。例えば「素晴らしいですね」「大変でしたね」といった言葉です。期待した反応がなくても気にしないこと。気持ちはきっと届いています。
この声掛けは、誰でも欲している「自己重要感」を満たすことができます。自己重要感とは「自分は価値のある存在だという感覚」「他人からも価値のある存在だと認められている感覚」です。自己重要感を満たすコミュニケーションは、職場での信頼関係の構築につながります。
人は常に誰かと関わり合いながら生きているため、コミュニケーションの質が人生の質を左右します。聴く力を養い、相手の気持ちに寄り添った声掛けを続けていけば、職場の雰囲気が良くなり、人の輪も広がっていきます。コミュニケーション能力を上げ、充実した人生へとつなげていきましょう。

株式会社 地域科学研究所

アナログ+デジタルで
地域住民と自治体つなぐ




GIS(地理情報システム)やAI(人工知能)などを活用して自治体のDX(デジタルによる変革)を推進する地域科学研究所。入社3年目の奥中春菜さんは、公共イノベーション&サポート事業部に所属し、地域と自治体、住民と自治体をつなぐ役割を担っている。
住民と地域活動の関係再構築に興味を持ち、入社。少子高齢化の荒波に挑む竹田市の地域おこしに参画し、住民や市職員と膝を突き合わせて策を練った。フードコーディネーターと連携して、特産の乾しいたけを使った「しいたけ塩」を開発するなど、具体的な一歩を踏み出すこともできた。
「念願の地域協議会が立ち上がったときに、皆さんから感謝の言葉をいただいて本当にうれしかった」。アナログなつながりがデジタルを生かすことを日々現場で学んでいる。
入社以来、男女の壁を感じることはないという。「女性の先輩が多くて、何でも相談できる環境が好き」。休日も県内各地に足を運び、古里大分の魅力に触れている。


大分市東春日町1-1 NS大分ビル4階
TEL097-536-0076
https://www.chklab.com

生活協同組合コープおおいた

常に学生目線忘れず
職場の魅力を伝える




コープおおいたの宅配を利用していた祖母の家で配達担当者の姿を見て、「地域と密接に関わる仕事がしたい」と昨年入協した寺田真友さん。「組合員さんから気軽に話し掛けてもらいたい」と店舗への配属を希望し、レジを担当した。「晩ご飯の相談に乗るなど、コミュニケーションが楽しかった」とほほ笑む。
4月からは、人事教育スタッフとして新入職員の社内研修に携わり、学生向け企業説明会も担当。「常に学生の目線を心掛けている。さまざまな部署の良いところを伝えて、採用に結びつけたい」と意気込む。先輩職員の島崎菜美さんは「明るい人柄と、はっきり自分の意見を言えるところが彼女の長所」と、活躍を期待している。
職場について「若手の意見をくみ取って、やる気を引き出してくれる。同僚と趣味の話で盛り上がるなど、居心地もいい」と話す寺田さん。今後は、仕事の効率化などにも目を向けていきたいと考えている。


大分市青崎1-9-35
TEL097-524-0111
http://www.oita.coop/
page top