
2018.09.24
皆さまはじめまして! 
大分市内で 3 人のこどもの子育てをしています、もとむろあさみです。 
8月に「ママスタイル」(https://mama-no-mama.jp/mamastyle/012/) 
にご掲載いただいたご縁で、この度ママアンバサダーに認定していただきました! 
こちらのコラムがアンバサダーとしての初めてのお仕事です。実は書くお仕事は、10 代の頃の憧れでした。ですので今、とてもワクワクしています! 
良かったら最後までお付き合いくださいね。 
 
 
皆さまは、ママになってからできるようになったことはありますか? 
 
私はと言うと、以前より早く動けるようになりました。 
ものすごく時間がかかっていた家事や身支度が、(そうしないと回らないので強制的に笑) 半分以下の時間でできるようになっています。(とは言えまだまだ、何事も遅いほうなんですが♡) 
 
でもこどもを授かるまでは、ママになるということは、、、 
いろんなことを制限されて、できることが少なくなって、世界が狭くなってしまう、そんな気がしていたんです。 
 
今、あの頃は普通だったヒールは履かなくなったし、夜飲みに出かけることも、一人でカフェや映画を楽しむこともなくなったけれど、こどもがご縁で、新しい世界が広がりました。ステキなママさんたちとの出会い、興味のなかった物事や場所を好きになったこと、そして子育てを通じて、できることは少しずつ増えていっています。 
 
こどもに導かれて、世界が広がっている。そう感じずにはいられません。 
 
今回こうしてコラムを書かせていただけることになったのも、もとを辿れば子育てに悩んでいたことがきっかけなんですよ!(是非ママスタイルをご覧下さいね) 
まさに、こどもたちに頂いたギフトだな、と感じています。 
 
 
これらは私の例ですが、きっと皆さまも、ママになって、例えば手芸が得意になったり、カメラに目覚めたり、小児科に詳しくなったり、色んな扉が開いているのではないでしょうか? 
私たちママは、こどもたちから、可能性という鍵をたくさんもらっていますね。 
 	 
 
ママのままプロジェクトのプロジェクトマネージャー・佐藤さんは「ママを繋げ、ママに役立つ情報を発信することで、ママがもっと自分らしく輝くお手伝いが出来たら」と仰っていました。 
たくさんの鍵を持っている私たちママが繋がれば、もっともっと新しい世界の扉が開くかもしれません。 
 
あなたはお子さんから、どんな鍵をもらっていますか? 
もしお会いできる機会があったら、是非教えてくださいね! 
